ネタバレがあります。ご注意ください。
『人形の国(5)』を読んでいた気になったので、登場人物をまとめてみました。
まず、前回までのあらすじ
ウメ(天候調整衛星?)の墜落で天候調整装置がなくなったこと(と墜落の衝撃)により
北合成スラブ地方は壊滅的な被害を受ける。
その墜落で重傷を負ったエスローを再生させるため、
地下に潜伏したタイターニアとケーシャを狙いリドベア帝国の転生者が迫る!!


エスロー・主人公。
前巻(4巻)のウメ墜落の衝撃で頭部のみに(左上)命に別状はなさそうです。下が鎧化した姿。赤いです。

主人公・エスローと行動を共にする折りたたみ式の自動機械。左が折りたたんだ(?)姿。地底世界(中央制御層)からの使者。

同じく、主人公・エスローと行動を共にする。リベドア帝国に滅ぼされたイルフ・ニクの姫。カジワンの妹。

リベドア帝国に滅ぼされたイルフ・ニクの王。ケーシャの兄。コミックの人物紹介では画像左になっていますが、5巻では右上のような姿になっています。4巻まではかなり残念な方。5巻で真地底教会を組織しリベドア帝国の対抗勢力になりそうですが……。

リベドア帝国の上級転生者。5巻後半ではすごいことになっています。本人がではないですが。
書いていて気づきましたが、『人形の国』はフルカラー版が出ているので、おすすめですね。
白黒の画面で「赤い…」「正規人形…」と言われてもなかなかピンときませんし。
フルカラー版 人形の国(1) (シリウスコミックス)

フルカラー版 人形の国(1) (シリウスコミックス) | 弐瓶勉 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon
Amazonで弐瓶勉のフルカラー版 人形の国(1) (シリウスコミックス)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
19年11月10日現在『人形の国(1)』AmazonKindle版は、無料キャンペーン中です。
人形の国(1) (シリウスコミックス)

人形の国(1) (シリウスコミックス) | 弐瓶勉 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon
Amazonで弐瓶勉の人形の国(1) (シリウスコミックス)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
Amazon.co.jp : 人形の国
コメント